健康寿命を延ばす対策|いつまでも元気に楽しく暮らすには。

健康寿命とは、健康上問題なく過ごせる期間です。

 

介護を受けたり寝たきり状態になったりせずに

自立した生活を送ることができる健康寿命を

延ばすには、どのような対策をすればよいか、

調べて備忘録として記しておきます。

 

毎日元気な生活を送るために、同じ悩みを

お持ちの方の参考になれば幸いです。

 

 

 

いつも訪問ありがとうございます
ブログランキングに参加中です
↓ ポチッとしていただけると嬉しいです。

シニアライフランキング

 

カラオケ楽しい~!いつまでも元気に毎日を楽しく!

75歳を過ぎると、悲しいかな年々衰えていくのが

目に見えて来ます。

以前の記事にも書きましたが、カーペットの端に

つまずいたり、花の名前がすぐに思い出せないことが、

たびたび起こります。

しかし、周りの人に迷惑をかけないように

自分のことは自分でできる状態を保てるように

頑張っていこうと思います。

 

今回は、健康寿命を延ばすにはどのような対策を

すればいいのか調べてみました。

 

 

健康寿命が短くなる原因

健康寿命が短くなる原因は、いろいろあります。
中でも生活習慣は健康寿命に大きく関係します。

 

運動不足、睡眠不足、食習慣、日常的な喫煙、多量の飲酒、
過度なストレスなどが何年、何十年と続いてしまうと
肥満症や糖尿病などの生活習慣病のリスクが高まるり、

健康寿命が短くなります。

 

私たちの体は、歳をとると共に、年々衰えていきます。

 

まず、健康寿命を延ばす対策として、「フレイル」対策が重要です。

「フレイル」とは、要介護になる前状態で、

この時期に運動や食事療法などの対策をしないと

健康寿命を短くする原因になります。

 

 

また、「メタボリックシンドローム」という言葉も

よく耳にしますよね!

「メタボリックシンドローム」は、運動不足や食べ過ぎなどの

生活習慣がもととなって起こります

内臓脂肪が増え、生活習慣病や血管の病気になりやすくなっている

状態なので、良質な睡眠、規則正しい生活スタイルを心がけ

適度な運動を取り入れることが重要です。

 

また、ロコモティブシンドロームも、そのまま放置していると、

健康寿命を短くする要因になります。

ロコモティブシンドロームとは、運動器症候群ともいいます。

身体運動に関わる骨、筋肉、関節、神経などの運動器の働きが衰える

ことで起こります。

骨や関節、筋肉など運動器の衰えが原因で、 「立つ」「歩く」

といった機能(移動機能)が低下している状態で、

介護が必要になったり、寝たきりになる可能性が高くなります。

ロコモティブシンドロームも、健康寿命を短くする可能性があります。

 

このような「フレイル」や「メタボリックシンドローム」

「ロコモティブシンドローム」も、

運動や食事や生活習慣を見直すことで、健康な体に戻り、

健康寿命を延ばす事ができます。

 

 

前回の記事や動画も参考にしてくださいね!!

→ 75歳、転ぶ人・転ばない人|そのカギはこれだ!

 

 

健康寿命を延ばすための対策

健康寿命を延ばすためには、生活習慣病を

予防することが大切です。

 

食事・運動・休養・喫煙・飲酒などの生活習慣がが原因で

起こるのが、生活習慣病です。

 

まず、健康寿命を延ばすために、長く健康でいるために、

以下のことを毎日の習慣の一つとして取り入れていくように

しましょう。

・適切な食生活を目指す
・適度な運動をする
・十分な睡眠をとる
・お酒は飲み過ぎないように適量を心掛ける

・禁煙する

 

そのほか、
病気は遺伝と環境にも関わってくる場合もあります。
家族の病歴を知っておくことで、病気の早期発見、
早期治療にもつながります。

 

健康寿命を延ばすため、家庭内事故対策

健康寿命を延ばすには、家庭内での事故も見過ごすことはできません。

家庭内には、以外にも危険な場所がたくさんあります。

普段の生活で、少し気を付けるだけでも、危険を防ぐことはできます。

簡単にできる対策についてご紹介します。

 

・居間
居間はフローリングの床で滑ったり、カーペットに
引っかかってしまうこともよくあります。

床に物を置かないようにし、段差にはテープなどを貼ったり、

埋めるのもよい方法です。

 

・階段

手すりや滑り止めを敷いたり、足元を照らす電気をつけたり

しましょう。

 

・浴室
浴室は、床に滑り止めのマットを置いたり、
浴槽用のイスや踏み台を用意することで、転倒や溺れる

ことの防止になります。

 

・家庭内の整理整頓

物にぶつかったり、崩れてきたりということもあります。
事故防止のため整理整頓も心掛けるようにしましょう。

 

 

 

まとめ

健康寿命を延ばすためには、正しい食生活、運動、睡眠など

規則正しく行うことで、病気を防ぐことができます。

 

また、家庭での事故にも、気を付けることでケガもなく

快適な毎日をおくることができます。

 

何歳になっても、自分で身の周りのことが、

できることは、とても素晴らしいことです。

 

毎日楽しく暮らすには、やはり健康でなければいけません。

体が弱いと、どうしても思うように行動できません。

 

健康な体だと、趣味だってカラオケだって思う存分楽しめます。

 

正しい生活習慣と、適度な運動で、

健康寿命も延も伸び、楽しく快適な生活が送れます。

 

お互いに何歳になっても、元気に暮らせるように頑張りましょう。

 

 

 

人気ブログランキングの応援ありがとうございます。
あなたのクリックが記事更新の励みになります

シニアライフランキング

 

 

 

 

コメントフォーム

名前

メールアドレス

URL

コメント

トラックバックURL: 
最近の投稿
人気ブログランキング

人気ブログランキングに登録しています。ポチッと1回、あなたのクリックが飛び上がるほど嬉しいです

シニアライフランキング
人気ブログランキングへ

カテゴリー
人気記事ランキング
タグ
メタ情報
最近のコメント

ページの先頭へ