加齢臭が気になる!消臭対策とサプリメント

 

加齢臭っていやですね!

今年・私は75歳。この歳になると人との

かかわりは大切にしなければいけません。

 

誰にも相手にされず、一人寂しく暮らすなんって

絶えられません。

そこで、体臭対策調べてみました。

 

 

いつも訪問にありがとうございます
ブログランキングに参加中です
↓ ポチッとしていただけると嬉しいです。

シニアライフランキング

 

 

 

ずっと前、このブログで

「ドライマウス」女性特有の口臭を改善する方法

をご紹介しましたが、今回は体臭です。

 

年齢を重ねる度に増えてくるのが、口臭や

ミドル脂臭や加齢臭です。

クサイ臭いは、誰も教えてくれない上に、だんだん人が

寄り付かなくなります。

 

「一人ぼっちは、寂しい!!」
ここは、改めて自分が臭っていないか確かめてみなければ。

 

そこで、体臭・口臭・加齢臭・ワキガ・ミドル脂臭など、
ニオイの悩みを元から絶つ体臭改善と予防・消臭対策方法
を調べて、備忘録として残し時々チェックしたいと思います。

 

 

スメルハラスメント という言葉を知っていますか?

 

私は始めて知りました。「スメルハラスメント」とは,
臭いが原因で周囲に不快な思いをさせる行為のことだそうです。

他の人から、後ろ指さされないように、早めに気が付いて

対策したいと思います。

 

どんなに、話し上手ても、
どんなに、美人でも、
どんなに・素敵な洋服を着ても。

クサイ匂いがしていてはイメージダウンします。

 

ニオってる人は、良質な人間関係を築くことが難しいですよね。
なぜかと言うと、周りに人が近づかないからです。

 

あなたも、もし人が近くに寄り付かなくなったら、

臭いを疑ってみて下さい。
ひょっとして、あなたが気がつかないだけで臭っているかも。

 

気がつかないと言うことは何事においても損をします。

 

でも、体臭は 食生活 や生活習慣を見直し 臭いの元を
消す事で改善されていくようです。

まず、自分が臭っているのか・いないのか、

それを知ることから始めましょう。

自分で出来る、チェック法も後程ご紹介しています。

 

 

体臭の原因「なぜ体臭がするの?」

体臭の原因は?なぜ体臭がするのでしょうか?

 

加齢臭に限らず、口臭・体臭などの臭いは、
不快なものです。

 

同じ人間なのにその人によって、体臭に違いが生じてしまうのは、
いったいどうしてなのでしょうか。

 

じつは、ニオイが発生するのは主に この3つです。

汗腺 : 汗を分泌する線で 体温を調節する役割
皮膚表面 : 皮膚常在菌といい垢や 皮脂膜に存在する雑菌。
皮脂腺 : 皮脂の分泌線で 皮膚に潤いを与え保護する。

 

クサイ臭いの元は汗と皮脂と皮膚常在菌が密接に絡まりあい
それに汗をかくことで、 皮膚常在菌は繁殖しやすくなりす。

菌によって 皮脂や垢(アカ)に含まれる成分が分解され 酸化し
様々な 体の部分で 体臭として不快な臭いを発生させてしまいます。

 

 

その他に体臭の原因として、

・病気が原因
・食べ物
・ストレス

 

 

体臭の種類

臭いにもいろいろ種類があります。

 

・汗の臭い
体臭の原因の元で、汗をかいた後に体の格部分で臭う。

腋臭
汗の臭いととは異なり、ツンとした刺激臭。
アクポリン汗腺 保持者や遺伝による環境が大きい。

・加齢臭、
加齢臭はおっさん臭などと言われています。
年齢と共に,代謝が低下して皮脂がたまる為に臭う。

・ミドル脂臭
ミドル脂臭は、働き盛りの男性に多く出て加齢臭とは異なり
疲れの蓄積が原因が多く、女性にも増えています

・足臭
汗と雑菌が靴下や靴によって蒸されて普通の汗の

臭いより強烈に臭います。

・頭皮臭

 

 

体臭が発生しやすい人

・耳垢が湿っている。
・脇などのシャツが黄ばむ。
・枕が臭う。
・体がベタつきやすい。
・家族に、体臭のする人がいる。

このような人は、体臭が発生しやすい傾向にありますから要注意。

 

 

自分で体臭チェックする方法としては、

私も、時々チェックしています。

今のところは大丈夫ですが、これからも時々チェックします。

 

・ビニール袋に、1日着ていた服をいれて嗅いで見る。
・口臭も、ビニール袋やコップに息を入れて匂いをかぐ。
・ワキの臭いは、脇の汗を直接ティッシュで拭き取って

臭いを嗅いでみる。
・耳の後ろにテイッシュを強く押し当て拭き取り、臭いをチェック。
・市販されている体臭チェッカーを使う。

 

 

体臭を消す方法

・汗をかいたら放置しないでしっかり拭き取る
・食生活
・入浴
・洗濯
・運動で汗をかく
・ストレスをためない、精神的ストレスは多汗の原因
・デオドランドを正しく使いこなす(制汗スプレーや汗ふき用シート)

 

 

体臭と食べ物

体臭の予防と原因となる食品
体臭の原因は、食生活の乱れが影響している場合が多いです。
食生活を見直して、からだの中からの消臭対策 しましょう。

食べ物には「体臭を発生させる原因となる食品」と
「体臭を抑えてくれる食品」の2通りあります。

 

 

体臭の原因になる食べ物

・肉類
・アルコールが含まれるお酒
・チーズや牛乳などの乳製品
・キムチやカレーなどの辛い食べ物
・ニンニクやニラなどニオイの強い食べ物
・ファストフードやカップ麺などのジャンクフード
・揚げ物
多くとり過ぎないようにしましょう。

 

体臭を消す効果のある食べ物く

(どんどん普段の食生活に取り入れましょう。)
・ハーブ類
・オリーブオイル
・食物繊維が含まれる食べ物
・梅干しやレモンなど、クエン酸が含まれる食べ物
・めかぶ、りんご、しいたけなど、アルカリ性の食べ物
・野菜・玄米・海藻・大豆
・水・1日1.5リットル~2リットル くらいを目安に。

 

・体臭予防には 酢が効果的
お酢には 殺菌効果と 消臭効果があります。
簡単なので、試してみて!!

・洗濯機に水を張った後 キャップ一杯、衣類の臭いを消します。
・足湯 洗面器一杯のお湯に対して、食酢ならキャップに1杯ほどが適量。
・風呂 入浴の直前に 酢をコップに半分弱程度、浴槽の湯にいれます。

 

 

体臭対策

 

体臭対策として重要なことは、

 

とにかく清潔に保つこと。
外出先で、汗をかいたら、汗拭きシートで、すぐに拭きましょう。
汗をかいたら衣類を取り替え、毎日入浴しましょう。

 

食生活と運動
基本的な食生活から変えていき 臭いを消すための運動など
内側からの体質改善する。

 

ストレス
ストレスも体臭の原因になります。心身をリラックスさせる
効果のあるアロマテラピーなどを利用するのもいいですね。

 

サプリメント
体臭を消すサプリメントなどの 体臭対策補助食品を活用する。

 

デオドラントグッズ
有効なデオドラントグッズなどを使い 、体の外側から汗を抑えて
臭いケアを施していくと効果的です。

 

 

まとめ

体臭は、少しでも早く気づいて、対策することが

大切です。

体の内側と外側から、同時に消臭対策を行うと

効果もより早く現れます。

 

体の内側からは基本的な食生活や運動やストレス

などを気をつける。

体外側からは清潔な衣類を着用して、汗をかいたらすぐにふき取る。

 

 

また、内側からの体質改善しながら、体臭を消すサプリメントなど

の飲む 体臭対策補助食品を活用する。

 

体の外側からは、ソープ(石鹸)やスプレーやクリーム

などで、汗を抑えて臭いケアを施していくとより効果的です。

 

臭っていたら臭い体質を改善して、

スッキリとした心地よい毎日を送りましょう。

私も、周囲の人や友達・子供に嫌われないために

時々チェックします。

 

可愛いお孫さんに嫌われないためにも体臭対策は必須かも。

 

こちらの記事も参考にしてね!

→ 加齢臭(おやじ臭)は女性にもある|加齢臭の予防と対策

 

 

【PR 】



 

 

 

人気ブログランキングの応援ありがとうございます。
あなたのクリックが記事更新の励みになります

シニアライフランキング

 

 

 

 

コメントフォーム

名前

メールアドレス

URL

コメント

トラックバックURL: 
最近の投稿
人気ブログランキング

人気ブログランキングに登録しています。ポチッと1回、あなたのクリックが飛び上がるほど嬉しいです

シニアライフランキング
人気ブログランキングへ

カテゴリー
人気記事ランキング
タグ
メタ情報
最近のコメント

ページの先頭へ