癒しのガーデンライフ

ガーデニングを趣味として、憧れの花いっぱいの庭を夢見て奮闘している様子や、海に山にと自然に恵まれた鳥取県・琴浦町周辺の花の便り・風の便りを綴っています。

四季折々に庭を彩ってくれる花々には、たくさんの元気をもらいます。
また、花を育てる大変さ、むずかしさは、
花々がいっせいに花開いた時に感動に変わります。

マイガーデン「4月の花」

マイガーデン「4月の花」

s-4月の庭 014

 

 

球根とこぼれ種の庭

昨年、庭中をひっくり返す程の植物の植え替えをしました。

今年は無事に育ってくれるか心配です。

 

 

球根は、丈夫で育てやすい!

チューリップは新しく購入しましたが、

花にらやアリッサムなどはとても綺麗に咲いてくれました。

 

s-4月の庭 016

 

クリスマスローズの緑も綺麗です。

忘れな草の小さなブルーの花も気に入っています。

 

s-4月の庭 018

 

s-4月の庭 039

 

昨年の寒さで枯れてしまったボンザマーガレットですが、

春にご近所で戴いた苗が、この場所が気に入ったのか

こんなに大きくなり、咲き出しました。

 

4月の庭 114

 

 

s-4月の庭 043

 

 

長い間春の花を楽しみました。

でも、4月も終わりになると春の花も元気がなくなります。

これから、夏の花の植え替えで忙しくなります。

 
いつも訪問にありがとうございます
ブログランキングに参加中です
↓ ポチッとしていただけると嬉しいです。

庭・花壇づくり ブログランキングへ
 

 

 


じつに見事!!倉吉市の伯耆しあわせの郷にある「しだれ桜の里」

s-4月13日 123

 

桜の花の時期は、あっという間に終わります。

2日くらい前に近所の人と「槻下にある、水辺公園」に

出かけた時は、少し寒かったけど満開でとても綺麗でした。

 

ところが、その日の夜の花散らしの雨で、あくる日の

午後に、友達と「鳥取牧場」に出かけてみると花は色褪せ、

所々に葉ざくらになっているところもありました。

 

本当に桜の花の時期は短いですね!

 

 

話変わって、昨日10人ばかりの友達とのお食事会

の後に、ある一人の発案で、

「お花見に行こう・・・」ということになりました。

 

s-4月13日 103

 

 

車2台に分乗して、行き先は、ここから車で30分くらいの

所にある、ふれあいの郷にある「しだれ桜の里」

 

s-4月13日 105

 

s-4月13日 099

 

案内の人以外は、全員ここに来るのは始めてで、

その美しさに、目を見張りました。

 

全員、きれい! きれい! の、連続です。

いや~驚きましたね!

こんなに綺麗なところがあったんですね!!

これから、毎年来なければ・・・・

 

しだれ桜は、風情あるソメイヨシノとは、

また違って華やかです。

 

「しだれ桜の里」が、これだけ綺麗だと、

毎年訪れる人も多くなると思います。

 

 

これから、どこにお花見に行こうか迷っている方。

土曜日・日曜日の休日ご家族で、「しだれ桜の里」に

お出かけになることお勧めします。

 

昨日13日に、行ったばかりなので、

まだまだ綺麗だと思いますよ。

 

s-4月13日 104

 

「しだれ桜の里」には、

およそ100本のしだれ桜が植わっているとか。

開館当初(20年前)倉吉市内のある篤志家から寄進され、

市民の皆様のボランティアで管理されているそうです。

 

ありがとうございます。

皆様のおかげで、心地良く・美しい花が見られます。

 

毎年4月には、「しだれ桜の里まつり」などのイベントが

行なわれているようです。

「しだれ桜の里」これからますます発展すると思います。

 

 

 

 

いつも訪問にありがとうございます
ブログランキングに参加中です
↓ ポチッとしていただけると嬉しいです。

庭・花壇づくり ブログランキングへ
 

 

 


春の花が咲き出しました。これから楽しいガーデニングの季節です。

ここ琴浦町も、暖かい日や寒い日の繰り返しですが、

いよいよ春の訪れです。

 

我が家の庭も少しずつ賑やかになってきました。

 

s-114

 

昨年の夏から、庭の植物の植え替えを大々的にしました。

 

宿根草を後ろに植え、手前に1年草を植えるようにしました。

これからの手入れを考えると、その方がずっと楽に作業が

できると思い大々的に植え替えをしました。

 

そのため、たくさんの花を枯らしてしまいましたが・・・。

 

今の庭は、球根とこぼれ種で生えたものと、

新しく購入した花で、何とか賑わっています。
我が家の庭の花達です。

 

 

冬から長い間咲き続けた、ヒマラヤユキノシタやクリスマスローズ

そろそろ、春の花にバトンタッチの時期です。

クリスマスローズはだんだん花が少なくなるので、今年はそろそろ

株分けしなければ。

 

s-3月31日 103 s-3月31日 070

 

水仙2種。
球根は、丈夫でいいですね!

植えた場所を忘れていても、必ず芽を出して咲いてくれます。

 

s-3月31日 069 s-3月31日 086

 

ノースボールと、とき知らず。
こぼれ種で、毎年咲いてくれます。

 

我が家の庭を彩ってくれるのは、この花達、

とても重宝しています。

 

s-3月31日 091

 

 

プリムラがこれから咲き出します。

ボンザマーガレットや花ニラも、ちらほら咲き出しました。

 

s-3月31日 104 s-113

 

こぼれ種を植えたノースボールと、とき知らず。

群集すれば、こんなにきれい!

 

デージーとビオラと一緒に植えた、忘れな草やチューリップが

もうすぐ咲きます。

 

s-3月31日 077 s-3月31日 084

 

 

暖かい場所では何本か、チューリップが咲いてきました。

花ニラ・ムスカリなどの球根は、植えっぱなしでも丈夫で嬉しい。

 

 

s-3月31日 080 s-3月31日 102

 

 

今はまだ、咲きそろっていませんが、これから花の数も

増えてくると、もう少し華やかになります。楽しみです。

 

3月31日 085

 

 

最近では、時々ウグイスの声に目覚めます。

以前は、毎日来ていたウグイスが、時々しか来ません。

近くの樹が少なくなったのか、どこかへいってしまったのか

ちょっと寂しい気がします。

 

 

そして、私は暖かい日になると朝から外へ飛び出します。
おかげで、日に焼けて元気そうに真っ黒です。。。。

 

 
いつも訪問にありがとうございます
ブログランキングに参加中です
↓ ポチッとしていただけると嬉しいです。

庭・花壇づくり ブログランキングへ
 


最後のお雛飾り・長い間厄を引き受けてくれてありがとう。

s-3月9日 067

 

 

女の子の健やかな成長を願って「桃の節句」に雛人形を飾ります。
今年は、長い間しまいこんでいた雛人形を何年ぶりかに飾りました。
雛人形は「子供の身代わりに厄を背負ってくれる」あり難いお雛様です。
娘が大きくなってからというもの、もう役目を果たしてくれたお雛様を
今年は、感謝と共に供養に出したいと思います。

 

 

s-032

 

 

今年最後かと思うとちょっと寂しい気がします。

 

 

子供も大きくなり、これまで長い間、押入れに閉じ込めて

飾りもしなかった雛人形ですが、今年が最後かと思うと、

いろいろ思い出してちょっとセンチになってしまいます。

 

昨年、スチール製のひな壇も処分してしまいました。

しかしお雛人形は、後1年飾ってから神社で供養してもら

おうと思って残しておいたのです。

 

s-025

 

 

一緒に、父の形見の「金屏風」も虫干しも兼ねて、雛人形の

後ろのついたてとして使いました。

雛人形を引き立ててくれています。

 

 

 

雛人形は、「しまうのが遅いと婚期が遅れる。」と言います。

そして「雛人形は飾らないと血の涙を流す。」とも聞いたことがあります。

長い間感情に浸っていないで、そろそろ片付けなければ・・と

思っている今日この頃です。

 

 

 

 

いつも訪問にありがとうございます
ブログランキングに参加中です
↓ ポチッとしていただけると嬉しいです。

庭・花壇づくり ブログランキングへ
 

 

 


雪かきの合間に 懐かしい「雪だるま・雪うさぎ」作り

「雪だるま」

 

雪だるま

 

 

2017年2月11日鳥取市では,積雪の深さが91センチと、
1984年の90センチ以来33年ぶりの大雪だと日本気象協会の発表でした。

 
鳥取県倉吉市では61センチと、2月としては1位で、
歴代3位の記録を更新したそうです。

 

 

我が家がある琴浦町は、倉吉市から車で30分位

西に行った所にあります。
家の前の路地で、積雪量は50cm~55cm位積もりました。
大人の太もも位までです。

 

 

連日雪かきに追われて、足・腰が痛みこたえましたが、
楽しいこともありました。

 

 

雪かきの合間に、昔懐かしい「雪だるま」や「雪ウサギ」を
作って楽しみました。

 

 

「雪ウサギ」

 

雪ウサギ

 

 

今回のように大雪が積ると、雪かきをしても、雪を捨てる

ところがありません。

 

 

その集めた雪を利用して、先日は、何の変哲もない雪だるまを

一人で作りましたが、今回は近所の人と一緒に作りました。

 

 

先日と比べ物にならない位、素敵な作品が出来ました。

 

 

雪ウサギも子供の頃に作った記憶がありますが、

あれから何年たつでしょう・・・・

気が遠くなるほどの年月です。

 

 

今回の大雪は大変でしたが、思いがけず昔を懐かしく

思い出しながら、楽しい時間が過ごせました。

 

 

 

 

ポチッと1回、あなたのクリックが
記事更新の励みになります。

庭・花壇づくり ブログランキングへ
 

 

 

 


最近の投稿
カテゴリー
良く読まれている記事
タグ
最近のコメント
メタ情報

ページの先頭へ