癒しのガーデンライフ

ガーデニングを趣味として、憧れの花いっぱいの庭を夢見て奮闘している様子や、海に山にと自然に恵まれた鳥取県・琴浦町周辺の花の便り・風の便りを綴っています。

四季折々に庭を彩ってくれる花々には、たくさんの元気をもらいます。
また、花を育てる大変さ、むずかしさは、
花々がいっせいに花開いた時に感動に変わります。

5月の花々(我が家の5月の庭)

一年中で一番綺麗になる季節、我が家の庭にも、
激しい寒さに耐えた花達が咲き始めました。

 

赤、白、黄色、ピンク、紫と、いろいろ混じってとても綺麗です。
庭を華麗に彩る バラ・バレリーナも咲き始めました。
とても華やかです。

 

s-s-バラ バレリーナ 033  s-バラ バレリーナ 022

 

沢山の蝶が群がるノースボール。

あたり一面に広がる、羽衣ジャスミンの甘い香り!

 

優雅な白いシャクヤク!

ユニークな花の形のニゲラ(黒種草)

 

きれいな紫色のカンパニュラ。

群衆で咲くと圧巻のノースボール。

 

どの花もとてもきれいです。

何時間でも眺めていられそうです。

 

 

s-バラ バレリーナ 037  s-バラ バレリーナ 021  s-バラ バレリーナ 023  s-バラ バレリーナ 032  s-バラ バレリーナ 039  s-バラ バレリーナ 017

 

花を見ながら、近所の友達と時々庭でティータイムをします。
花を肴に、話がはずみます。
とても幸せなひと時です。

 

tetaimu

 

台風の影響で、例年とまでは行きませんが、
それでも一勢に咲き誇る花達を眺めながらのお茶は
格別です。

 

人気ブログランキングの応援ありがとうございます。
あなたのクリックが記事更新の励みになります

庭・花壇づくり ブログランキングへ

 

 


母の日とカーネーション カーネーションと花言葉

IMGP9524 (1)

 

母の日にお母さんに感謝の気持ちとしてカーネーションを

送るようになったのは、いつの頃からからでしょうか?
考えて見ると、私の小さい頃には、まだそのような習慣は

なかったように思います。

 

 

しかし、日本に母の日が伝わったのは大正時代と言われています。

 

その後、1937年に森永が豊島園で「森永母を讃える会」開催したことで
5月第2日曜日が母の日ということで定着してきています。
母の日が近ずくと、花屋の店頭がカーネーションの花で賑わいます。
カーネーションは、

今では品種改良などで、花の種類も色も、とても多く、
しかも四季咲きもあり一年中楽しむ事ができます。

 

 

今は、「母の日は」貰う立場になりましたが、最近では、

花だけでなく、いろいろな品物を貰うことも多く、

とても喜んでいます。

 

 

何はともあれ、日頃お世話になっている、お父さん、お母さんに、

年に一度感謝を現す意味での、プレゼントは、

とても喜ばれることだと思います。

 

 

この母の日にカーネーションを贈るようになったのは、

アメリカが発祥ですがカーネーションが選ばれたのは、

やはり花言葉からなのでしょうか?

 

 

s-12-05-09_010
カーネーションの花言葉
赤 ・・・・・「真実の愛」「母の愛」「情熱」
白 ・・・・・ 「尊敬」「純潔の愛」
ピンク ・・・「感謝」「暖かい心」
黄色 ・・・・「軽蔑」「嫉妬」「愛情の揺らぎ」
紫 ・・・・・「誇り」「気品」

ナデシコ科 多年草
花期 4~6月
別名:オランダセキチク(石竹)、オランダナデシコ(撫子)

 

 

 

いつも訪問ありがとうございます
ブログランキングに参加中です
↓ ポチッとしていただけると嬉しいです。

庭・花壇づくり ブログランキングへ

 


皇帝ダリア|気高く・やさしく・美しく。

秋の空にひときわ高くそびえる皇帝ダリア。

 

今、我が家の庭は、皇帝ダリアが満開です。

皇帝ダリアの花は、気高く・やさしく・美しい。

 

きれいなピンク色のやさしい花は、

花の少ない庭を、華やかにしてくれています。

 

s-IMGP3236s-IMGP3213

 

3メートル近くある木は、花が咲くまでは少し邪魔な存在です。

 

何故かって?

狭い我が家の庭では、皇帝ダリアの大きな葉は、

地面に植えている花の日差しを遮ります。

 

そして、高く伸びた木には、海からの強風にあおられ、

右に左に大きく揺れ、心配が耐えませんでした。

 

でも・・・きれいな花を見ると、

「育ててよかった~」っと思います。

 

皇帝ダリアの花を見ていると、とても癒されます。

そして、無事に咲いてよかったと思います。
 

 

ブログ内 皇帝ダリア 関連記事
皇帝ダリアと花言葉 
皇帝ダリアの育て方 
真っ赤な「皇帝ダリア」
皇帝ダリアの増やし方




人気ブログランキングの応援ありがとうございます。
あなたのクリックが記事更新の励みになります

庭・花壇づくり ブログランキングへ




鳥取県・東郷温泉の足湯

鳥取県・東郷温泉の足湯に行きました。

 

先日の午後 急に思いついて、車で30分位のと所にある
鳥取県の東郷湖のそばにある、足湯に出かけました。

 

気が向いた時や、倉吉に買い物に出た時に、時々立ち寄る
のですが、とても気持ちがいいものです。
足湯に浸かっていると、
の~びり・・・ゆ~たり・・・静かに時が流れます。
(時々は、賑やかに社交場になる事もありますが・・・・。)

足湯から眺める東郷湖の景色も最高!!

tougou ahiru

この前に行った時には、道中のスーパーで卵を買って行き、
足湯に浸かっている間に、温泉卵を作りました。

 
温泉卵を作れる場所が、備わっています。

持ち帰った温泉卵、早速天だしをかけて食べました。
美味しかった!!

 

また、ここ東郷湖の湖岸で冬季の味覚の白魚が採れます。
1月から4月の終わり頃まで、白魚を採る人で湖岸が賑わいます。

 

特に、土、日曜日は、それぞれにタモ(魚を取る網)と、バケツを
手にした、親子連れなどが入れ替わり、立ち代り訪連れます。

 

その時期は、のんびりその風景を見ながら、足湯につかっています。

それに、運が良ければ、白鳥に合えるかも・・・・・。
この2羽の白鳥、一年中この湖にいます。

人気ブログランキングの応援ありがとうございます。
あなたのクリックが記事更新の励みになります

庭・花壇づくり ブログランキングへ


鳥取県・琴浦町・八橋海岸にぶらりと散歩

鳥取県・琴浦町の八橋海岸にぶらりと散歩に出かけました。
風が少し冷たく、大きな波が打ち寄せ、日本海は荒れています。

s-yabasekaigann

 

海に通じる川にいるたくさんの鯉がいるのですが

人の気配を感じて集まってくること・来ること・・・。
手を叩いて呼ぶと、カルガモの親子も寄ってきます。
時々ですが、サンドイッチを作った時には、散歩がてら食パンの

切れ端を持ってきて蒔いてあげるのですが、今日は残念!

せっかく集まった鯉には悪いのですが、素通りです。
そして、

この海岸沿いを10分も歩くと八橋海水浴場に着きます。
今日は、途中まで、ゆっくりと海岸沿いに歩いていると、

普段何気なく通り過ぎている道も、よく見ると、沢山の花が咲いて

いるのに気がつきました。
名前も知らない花も、じっと見ると、個性的できれいです。
散歩すること1時間、良い気分転換になりました。

 

 

 

 

人気ブログランキングの応援ありがとうございます。
あなたのクリックが記事更新の励みになります

庭・花壇づくり ブログランキングへ


最近の投稿
カテゴリー
良く読まれている記事
タグ
最近のコメント
メタ情報

ページの先頭へ