紅葉狩り 三朝町 小鹿渓

11月1日、家族で紅葉狩りに出かけました。
目的地は、我が家から車で1時間30分~40分走ったところにある、
鳥取県中部・三朝町にある三徳山(みとくさん)と小鹿渓(おしかけい)。

 
国の史跡・名勝に指定される三徳山の次に向かったのは小鹿渓。
→ 前回の三徳山の記事

 

 

 

s-misasa 029

 

 

鳥取県中部・三朝町にある小鹿渓は、三朝温泉から車で15分程。

 

 

三朝川支流小鹿川に沿って丹戸~中津ダムまでの約4kmの渓谷です。
三徳山ほど訪れる人が少なく、静かで落ち着いた穴場的スポットで-す。

 

 

こちらは、動画を作りましたので、ご覧下さい。

 

 

 

小鹿渓は、三朝町の国道179号線から県道21号線に入り
三朝温泉を過ぎて右折し県道33号線へと入ると到着します。
苔むした岩と渓谷はまさに日本画を観ているよう・・・・
国指定の名勝地で、滝や巨岩が織りなす自然美と赤や黄色に
染まった木々とのコントラストがとても素敵です。

 

 

小鹿川に沿って遊歩道があり、渓流のせせらぎや
カサカサと落ち葉を踏みしめる音を楽しみながら
散策しました。

 

 

滝の落差は2~7m程度と低いのですが、大きく深い淵は
まるで、映画を観ているように神秘的です。

 

 

大きな淵と小滝が連続する渓流は、四季折々に
素晴らしい自然美をかもし、訪れた人を魅了
することでしょう。。。。

 

 

残念ながら今回は、見ることができませんでしたが、
気温が低い時には渓谷が風洞となり、紅葉が下から上に
移行するミステリアスな現象が見られる事もあるそうです。

 

 

今回は、紅葉には少し早かったのですが、それでも、所どころ
紅葉していて綺麗でした。
でも、小鹿渓の木々が一面に真っ赤に染まると、
どんなにか美しいことでしょう。

 

 

小鹿渓 紅葉の見ごろは 11月上旬~中旬と言うことで、
もう1週間もすると、見頃を迎えると思います。

 

 

美しい紅葉と渓流、心も体もリフレッシュしました。

 

 

人気ブログランキングに登録しています。
応援クリック宜しくお願いします。

庭・花壇づくり ブログランキングへ
 

 

 


紅葉狩り 三朝町 三徳山

11月1日、家族で紅葉狩りに出かけました。
目的地は、我が家から車で1時間30分~40分走ったところにある、
鳥取県中部・三朝町にある三徳山(みとくさん)と小鹿渓(おしかけい)。

 

 

濃度が世界一と言われるラジウム温泉で名高い三朝温泉街を
通り抜け三徳山(みとくさん)へ向かいます。

 

 

国の史跡・名勝に指定される三徳山は、
山の麓に釈迦・阿弥陀・大日の三佛を安置された三佛寺があり
奥の院が有名な「国宝・投入堂」で断崖絶壁の途中に建てられています。

 

 

現存する我が国最古級の神社本殿形式の建造物で、
その建築方法は謎に包まれています。
標高900メートルの三徳山は、全国森林浴の森百選
にも選ばれています。

 

 

三徳山につくと、やはり多くの観光客でにぎわっていました。

s-misasa 022

 

s-misasa 018

 

周りの雰囲気がそうさせるのか、空気が冷たく、神々しさも
感じ気持ちが引き締まる感じがしました。

 

 

紅葉には、少し早く「来週にすればよかったかな?」と、
思いました。

 

 

正面の石段とは別の「三徳園路」と書かれた素朴な石の

階段を登りきると受付がありました。

 

s-misasa 013

 

 

ここから「投入堂」まで、普通で1時間30分かかる
と言うことです。

 

 

 

 

youtubeより

 

「投入堂」は、日本で最も参拝するのに危険で難しい
国宝だと言われています。

 

 

そのため、
参拝するには、単なる山登りではなく修行場なので、
厳しさに耐える心構えが必要です。

 

・安全面でも一人での参拝は禁止です。
・服装や靴も厳しい登山に合った物でなくてはいけません。
滑りやすい靴は、わらじを購入しましょう。
・12月~3月までは入山禁止です。

 

そして、
三徳山の三佛寺には、宿泊できる3つの宿坊があります。
ゆっくり参拝したい方には、嬉しいですよね!!

 

 

 

私はと言うと、「投入堂」まで行くには、この歳では、
そうとう厳しそうなので断念しました。
ちょっと悔しいけど・・・・

 

s-misasa 021

 

でも、紅葉には少し早いとはいえ、景色は素晴らしく、
森百選にも選ばれた三徳山(みとくさん)の、ごく・ごく
一部ですが垣間見た気がします。

そして、

次の目的地、小鹿渓(おしかけい)に向かいました。
→ 次の記事 小鹿渓(おしかけい)へ。

 

 

 

1日1回あなたの応援クリックが
更新の活力源です。

庭・花壇づくり ブログランキングへ
 

 

 


鳥取・スタバに行って来ました。

IMGP4252鳥取スターバックス コーヒー ジャパン

「シャミネ鳥取店」(鳥取市東品治町)

 

47都道府県で唯一出店していなかった
「スターバックス コーヒー ジャパン」が、
5月23日に鳥取にオープンしました。

 

 

 

 

 

平井伸治鳥取県知事が
「鳥取にはスタバは無いけれども 日本一のスナバ(砂場)があります。」
と言う名言は、まだ記憶に残っているのではないでしょうか?

 

 

全都道府県での出店を目標としていたスタバは
鳥取県が最後の県であることで、格メディアで話題となり、
開店時には1000人以上が並ぶという盛況ぶりだったそうです。

初日の売り上げが、国内店舗で最高額だったとか。

 

s-IMGP4249

 

 

 

先月、友達3人で兵庫県に花ショウブを見に行った帰りに、
スタバの近くを通ったので寄ってみました。

 
時間は、水曜日の午後3時30分頃。

 

「平日なのに、何で?」って言うくらい、
たくさんの人でごった変えしていました。

 

 

鳥取県人は、コーヒー好きが多いようです。

 

外のテーブル席にも、何人かいました。

雰囲気もよく、一人でも入りやすいのではないかと思いました。

 

写真は中から入り口付近を撮ったところです。

 

IMGP4244

 

セルフサービスです。
並んで注文して、出来上がるのを待って、
自分で、席まで運んで飲食します。

 

 

アイスコーヒーとケーキを注文(名前は忘れたけど)
さすがに有名店、美味しい・・・・・

 

 

しばしケーキの話題に花が咲きました。

 

写真は、私たちが座った席の後ろの壁の絵です。

 

IMGP4243
しか~し、なんか落ち着かない・・・・
なんかせき立てられているような感じ・・・

 

 

やはり、スタバは若者の店かな?

 

 

あまり出入りの多い所は、
我々、オバタリアンには、やはり落ち着いて話せない!

 
また、たくさんの人が待っていると思うと
「早く席を空けてあげなければ・・・」
なんって、思ったりして・・・・

 

 

1月に、この3人で鳥取に海鮮料理を食べに行った時に、
喫茶店「すなば珈琲」に寄りましたが、「スタバ」が開店してから

「すなば珈琲」の人気も急上昇とか・・・・・

 

 

 

でも、「スタバ」のコーヒーとケーキは美味しかった~♪♪

 

 

人気ブログランキングに登録しています。
クリックして戴けると嬉しいです

庭・花壇づくり ブログランキングへ
 

 


鳥取県琴浦町から見た国立公園大山

鳥取県を代表する観光地に,鳥取砂丘と国立公園大山があります。

 

実はこの国立公園大山は、琴浦町のお隣・大山町という所に

あるのですが我が家の2階からよく見えます。

 

特に冬の好天の時、空気がピント張り詰めたような日は、

雪に覆われた大山が最高に綺麗です。

 

雪が真っ白に積もった雄大な大山が日の光に輝いている

光景は素晴らしく見る人を魅了します。
これは琴浦町内から、つい先日撮ったものです。

まだ、雪が少し残っています。

最近は、天候の影響であまりはっきりした写真が撮れません。

 

 

琴浦町から見える大山は、北壁にあたり

ご覧のように、雄々しい姿です。

 

 

s-IMGP3760

 

 

 

 

反対に、北西側(米子方面)から見た姿は、別名「伯耆富士」

と呼ばれています。
これは昨年、米子市に出かけた帰りに写した国立公園大山です。

琴浦町から見える大山と違って、シャープな女性らしい姿ですね!

 

s-IMGP2285
国立公園大山は、海抜1709mで中国地方最高峰の山です。

春は、新緑。

夏は、登山。キャンプ。

秋は、紅葉。

冬は、スキー。

 

と、一年中にぎわっています。

 

国立公園大山には、キツネやタヌキや熊までも、

生息しているようです。

 

蝶や昆虫はもちろん、珍しい植物や特別天然記念物にも指定される

ダイセンキャラボクなども見ることが出来ます。

 

私も、大山にはドライブがてら、たまに出掛けます。

ほとんど新緑の季節です。

柔らかな木々の緑。

清々しい空気。

気持ちが洗われるようです。

 

 

大山の詳細は、下記・大山町HPでどうぞ!

大山の素晴らしい姿をたくさん見ることが出来ますよ!

→ http://www.daisen.jp/p/kankou/yama/

 

 
いつも訪問ありがとうございます
ブログランキングに参加中です
↓ ポチッとしていただけると嬉しいです。

庭・花壇づくり ブログランキングへ

 


JR山陰本線「由良駅」の愛称が「コナン駅」になりました。

JR山陰本線「由良(ゆら)駅」の愛称が「コナン駅」になりました。

 
あなたは、漫画名探偵コナンをご存知でしょうか?

 
テレビでも放映され、多くのファンを夢中にさせている、
数々の難問を解決する、あの人気の探偵漫画です。実は「名探偵コナン」の作者青山剛昌さんの
ふるさとが、ここ由良宿なのです。

 

s-IMGP2082

我が家から車で15分程走った所に北栄町由良宿があります。

 
青山剛昌さんの誕生の地・北栄町由良宿にある JR「由良駅」が、
平成13年12月15日(日)愛称が「コナン駅」になりました。

 
先日近くを通った時に寄って見ました。

北栄町由良宿では「名探偵コナン」を盛り立てようと、町全体が
コナン色に染まっています。

 
駅の正面玄関には「コナン駅」の看板が設置されています。

駅の中にも、ご覧ください・・・・天井までコナンでいっぱい!

 
ちょっと、圧倒されるかも・・・・・

 

s-IMGP2083 s-IMGP2087

観光案内所や観光客休憩所も完備されています。
また、漫画コーナーやコナン関連グッズなどがあり、
コナンファンにとっては、ワクワクするのではないでしょうか?

 

 

コナン駅を下りて、「コナン通り」りを「青山剛昌ふるさと館」
までの道のり、「名探偵コナン」のオンパレードです。

 

 

写真は、コナン通りで「青山剛昌ふるさと館」に行くまでの
由良大橋のコナンのブロンズ像です。

s-14-02-24_005[1]  s-14-02-24_002[1]
「青山剛昌ふるさと館」(青山剛昌の資料館)です。
平日なので、人影まばら・・・
s-IMGP2076 s-IMGP2079
s-IMGP2078 s-IMGP2080
コナン通りで、ふと足元をみると・・・・・
こんなもの見つけました。
s-IMGP2092
以前、ゲゲゲの鬼太郎の記事を書きましたが、
「名探偵コナン」も大人気の漫画です。
コナンファンは勿論、お子様と一緒に訪れたら親子で楽しめると思います。

ゲゲゲの鬼太郎の記事

☆───☆───☆───☆───☆

「青山剛昌ふるさと館」
住所: 鳥取県東伯郡北栄町由良宿
電話: 0858-37-5389
最寄り駅: 由良駅[出口]から徒歩約16分時期 開館時間
4月~10月 AM9:30~PM5:30
11月~3月 AM9:30~PM5:00■ 入館料
個人 1回券
小学生未満 無料
小学生 300円
中学生・高校生 500円
大人 700円
※障害手帳をお持ちの方につきましては、個人券がそれぞれ半額となります。団体(20名以上)1回券
小学生未満 無料
小学生 200円
中学生・高校生 400円
大人 600円
※個人券が各100円引きとなります。

 

 

人気ブログランキングに登録しています。
ポチッと1回、応援クリックして戴くと嬉しいです。

庭・花壇づくり ブログランキングへ

 

 

 


最近の投稿
カテゴリー
良く読まれている記事
タグ
最近のコメント
メタ情報

ページの先頭へ