陶芸教室・7回目の窯出し

 

 

陶芸教室に通い続けて、もう7回目の窯出しになりました。

長いようでもあり、アッという間に過ぎたようにも思います。

 

若い時のように覚えも悪く、同じ間違いを繰り返すこともあります。

成果はあまりありませんが、楽しい時間が過ぎて行っています。

 

この先、何年続けられるか分かりませんが、できるだけ長く

続けられるように頑張りたいと思います。

7回目の作品です。

花瓶3点

 

 

陶芸ともう一つの趣味であるガーデニング。

そのため、お庭の花を飾るのも楽しみの一つです。

 

花瓶も沢山ありますが、

またまた、3個も作ってしまいました。

 

 

 

コーヒーカップ・湯呑茶碗

 

 

ちょっと変形したけれど、これも愛嬌・・・・

手作りの面白いところと割り切っています。

 

 

 

ご飯茶碗

 

 

目立つ色むら・・・

綺麗に、思うような色付けが出来ない!!

まあ・自家用なので、「これでもいいか!」

っと、自分に納得させる。

 

 

 

皿・箸置き

 

 

桜とハリネズミの可愛い箸置きが出来ました。

サイズも使い勝手もいいし、ちょっと嬉しいかも。

 

 

このように、楽しみながら陶芸教室に

通っています。

 

 

 

 

人気ブログランキングに登録しています。
ポチッと1回、あなたのクリックが飛び上がるほど、嬉しいです。

庭・花壇づくり ブログランキングへ

 

 

 


陶芸教室 6回目の窯出し

 

陶芸教室 6回目の窯出しです。

15点作りましたが、思うような作品が作れません。

でも、使い勝手だけはなかなかいいです。

 

下手ですが、楽しみながら作っています。

ぜひご覧ください。

 

子丼・皿

 

 

小丼として使ったり、お茶づけなどに使っています。

黒いお皿は、少し重いです。

 

多目的鉢

 

 

多目的に使える鉢は、注ぎ口をつけてみました。

少し深めに作りましたので、煮物を入れたり、汁ものを入れたり

と、とても便利です。

 

 

皿類

 

焼き物を入れたり、おむすびを入れたりしています。

櫛やボタンで、少し模様を入れてみました。

細長い皿は、意外と使いやすい。でも、織部で色付けしましたが地味

 

小物入れ

 

 

平皿を作るつもりが、薄すぎてふちがたれてしまいました。

急遽、取っ手をつけて小物入れにしました。

今ではキッチンの出窓の上においています。

 

植木鉢と受け皿

 

 

植木鉢と受け皿。

大物になると、難しい!!

作るときも、色付けの時も、扱いにくい!!

やはり、何個も作ってコツを掴むしかないと思います。

受け皿は、フルーツ皿として作ったのですが、

深さが、ちょっと浅かったので急遽受け皿にしました。

 

鉢と受け皿の色が、合わないのはそのためです。

 

 

陶芸教室 6回目の窯出しの作品でした。

 

 

 

人気ブログランキングに登録しています。
ポチッと1回、応援クリックして戴くと嬉しいです。

庭・花壇づくり ブログランキングへ

 

 

 


陶芸教室 5回目の窯出し

陶芸5回目の窯出し

 

陶芸教室に通い始めてまる2年、5回目の窯出しです。
普段使う器を中心に作っています。
大きさ、形、使い勝手を考えながら、試行錯誤をしています。

今回は、15点作りました。

 

 

湯呑・コーヒーカップ

湯吞み3個とコーヒーカップ2個

なかなか気にいったものが作れません。

 

コーヒーカップ、湯のみ

 

コーヒープレート


お茶セット

コーヒープレート3個、

友達とのお茶をするために作りました。

 

コーヒーカップ、プレート

平皿


植木鉢の受け皿 と平皿2個

黒いお皿に白い模様をつけたけど残念ながら出なかった。

またこの次に挑戦してみよう。

 

皿

ご飯茶碗


小さ目のご飯茶碗で使いやすい。

煮物を盛ったり、小鉢にも使えて、使い勝手がいい大きさで

大活躍です。

 

ご飯茶碗

植木鉢


念願の植木鉢に挑戦しました。

取ってをつけて持ち運びにも楽です。

難しい赤色が、きれいに出て嬉しい!!

 

植木鉢

 

早速、植木鉢に花を植えてみました。

 

花、寄せ植え

 

 

陶芸教室に通い始めて丸2年、毎回楽しみに通っています。

とくに窯出しの時は楽しみで、ワクワク・ドキドキです。

 

気にいった器に出会えると、とても嬉しいものです。

(でも気にいった器はあまりできませんが・・・・)

 

しかし、生活の中に自分で作った器が増えてくると

料理にも力が入ります。

盛り付ける料理を考えて、それに合った器を作ったりします。

そのように想像を巡らせながら作るのも楽しい。

陶芸教室楽しみです。

 

 

 

 

いつも訪問ありがとうございます
ブログランキングに参加中です
↓ ポチッとしていただけると嬉しいです。

庭・花壇づくり ブログランキングへ

 

 

 


陶芸教室4回目の作品

4回目の作品


陶芸教室4回目の作品が焼き上がりました。

上の花瓶は、焼きあがった後でつるで取っ手を付けました。

 

 

コーヒーカップ

難しい・・少し変形しているのもあります。

花瓶

花瓶 3種

ちょっとだけ気にいっています。

 

 

ご飯茶碗

同じ大きさに作るのは、難しい。

皿5種 箸置き

皿5種 箸置きは余った粘土で作りました。

小物入れ

小物入れ,子供に頼まれて作りました。


出来上がった花瓶に、庭の花を生けてみました。

使いやすいです。

 

陶芸教室に入って4回目の窯出しです。

 

あまり上達はしませんが、すっかり周りの雰囲気にも慣れて、

とても楽しく器作りをしています。

 

月に2回4日(第2・第4の月曜日と火曜日)の午前中ですが、

毎回「何を作ろうかな?」っと、考えるのも楽しみの一つです。

 

他の人の作品を参考にさせて戴いたり、アドバイスをして

戴いたりと和気あいあいです。

 

 

 

 

ポチッと1回、あなたのクリックが
記事更新の励みになります。

庭・花壇づくり ブログランキングへ

 

 

 


「陶芸教室」3回目の器

IMGP9716

 

「陶芸教室」に通い始めて1年経ち
3回目の器が焼き上がりました。

毎回失敗の連続で、なかなか上達しません。
今回も日常生活に必要なものを、重点的に作っています。
また、実際に使ってみて使いやすく作るように心がけています。

 

IMGP9708

 

サラダボールとお皿
粘土を丸めて作る玉づくりで作っています。
お皿に亀裂が入ってしまいました。
四角いお皿は、板状に伸ばした粘土で作っています。
IMGP9709

 

マグカップと湯吞み茶碗です。
ちょうど使いやすい大きさです。

IMGP9706

 

皿5種、模様を入れたのですが上手くいきませんでした。
色付けも難しい!!
出来上がりの色と釉薬の色が、全然違うので、思った色が
出ません。経験と勘がよい色や作品を作るコツかな?

 

IMGP9712

 

花瓶2種 ちょっとぶかっこです。
でも、少しの花を生けるのにちょうどいいです。

 

IMGP9714

 

娘に頼まれて作った小物入れです。
粘土を板状に伸ばして作りました。
粘土で整形した時には良かったのですが、やはり色付けや
色むらができて気にいりません。

 

IMGP9722

 

粘土で成形して乾かしているところです。
この後、素焼きをして、その後色付けをして本焼きです。

 

IMGP9535

 

陶芸を始めて1年経ちました。
月に4日、9時~11時30分位まで、陶芸に集中して作品を作ります。
とても、楽しい時間です。

 

 

 

いつも訪問ありがとうございます

ブログランキングに参加中です

↓ ポチッとしていただけると嬉しいです。

庭・花壇づくり ブログランキングへ

 

 


最近の投稿
カテゴリー
良く読まれている記事
タグ
最近のコメント
メタ情報

ページの先頭へ