柏葉 紫陽花(カシワバアジサイ)花言葉

柏葉 紫陽花(カシワバアジサイ)花言葉

 

IMGP2605

 

 

カシワバアジサイ(柏葉紫陽花)は、
アジサイ科(ユキノシタ科)アジサイ属 耐寒性落葉低木
別名  オークリーブドハイドランジア
原産地 北米東南部。
花の色 白~淡いグリーンへ
科名 / 属名 アジサイ科 / アジサイ属(ハイドランジア属)
原産地 北アメリカ東部
開花期 6~7月
紅葉 10月下旬~12月上旬
樹高  100~200cm

 

 
カシワバアジサイの花言葉
「慈愛 」「汚れなき心」「清純」「優美」
「皆を引き付ける魅力」「元気な女性」

 

 

s-IMGP2646 s-IMGP2613

 

 

人気ブログランキングの応援ありがとうございます。
あなたのクリックが記事更新の励みになります

庭・花壇づくり ブログランキングへ


カシワバアジサイ(柏葉 紫陽花) 咲きました。

うっとおしい梅雨の庭に清々しい柏葉アジサイが、
咲き始めました。
梅雨に咲く白い柏葉紫陽花の花は、花の少ない庭を明るくし、
ひときわ鮮やかに彩ってくれます。

s-カシワバ-2
カシワバアジサイは、5~6月頃に咲き始め
白色~淡いグリーンになるまで1ヶ月位咲き続け、
その後は、ドライフラワーとして、
秋には(10月下旬~12月上旬)、紅葉と一年中楽しめます。
s-IMGP2610
カシワバアジサイの 種類は、八重咲きのスノークイーンや、
花房が大きい矮性の ハーモニーなどが人気あります。

人気ブログランキングの応援ありがとうございます。
あなたのクリックが記事更新の励みになります

庭・花壇づくり ブログランキングへ

 

 

 


皇帝ダリアの育て方

皇帝ダリアの育て方と花を2倍楽しむ方法
秋の空に、ひときわ高くそびえる皇帝ダリア。
やさしいピンク色の花がとてもきれいです。
s-IMGP3229

 

皇帝ダリアは最初まだ珍しかった頃・3年前の春に、
お友達に挿し木用の木をもらいました。
早速庭に、植えてその年には見上げるばかりの大木に育ちました。

そして、モグラの被害や強風に合い、花が咲く直前に折れてしまった
年もありました。
が、今年は綺麗に咲ました。
青空に高く・高くそびえ、右に左に、風が吹くままに揺れています。
皇帝ダリアの育て方は、至って簡単です。
皇帝ダリアは、挿し木で簡単につきます。
花の終わった後、霜の降りる前に、地上から10~20cmの所で
切り捨てます。
その時に切り落としたの木が手に入ったら、30cm位に切り、

土の中15cm位下に横向きに植えて置くだけです。
霜が心配でしたら、土の上に落ち葉をかけて置いたら大丈夫です。

もし、春先に苗を購入した場合でもそんなに神経質になることは
ありません。
根が浮かないように、しっかり植え付けて置けば容易につきます。
普段、我が家では、ほとんど、ほったらかしです。
ただ、土の中でイタズラする、モグラには勝てませんでしたが・・・・。
皇帝ダリアは、何分にも背が高くなりますので、
風に倒されないように、支柱を立てます。
そして、皇帝ダリアは、やはり鉢植えより地植えが無難です。

鉢植えだったら、風で簡単に倒れてしまうでしょ!
そして、我が家のように潮風の強いところでは、すぐに葉が
ボロボロになります。

 

また、木が大きい分、葉も大きくなり、下に植えている花に陽が
当たらない為、時々余分な下葉を取り除いてあげます。
このように、皇帝ダリアは、あまり風の当たらない所で、
できたら地植えの方が育てやすいです。
そして、1本の木で2倍の花を楽しむ方法をお教えしますね!
これは、3年くらい前から試験的に行った方法です。

 

最初は、三本の木を使って、切る時期を少しずつ変えたりして
工夫しました。
今年で3年目になりますが、最近はこの方法が定着しています。
1本で高さが幾分低く、二本の木で花が咲きます。

 

もともとは、あまり高くしたくなくて、始めたのですが、
切る時期やその年の気温によって、高さは多少変わるようです。
以前は3~4mで、2階の窓から眺めてちょうどよかった
のですが、この方法にしてからは、2.5~3m位でしょうか。
その年によって、変わりますが、以前より低くなったのは
確実です。
自己流です。よかったら試してみてください。

 

s-IMGP1595  s-IMGP1960

 

 

皇帝ダリアの2本仕立て、その方法は、至って簡単!
梅雨の中頃に、二節目の上5センチ位から切るだけ!
そうしたら、二つ目の節から右・左に、二本の芽が
出てきて、二本仕立てになります。
つまり、1本で2倍の花が楽しめます。
以前より、丈も少し低くなり下からも眺められますよ。

 

 

 

ブログ内 皇帝ダリア 関連記事
皇帝ダリアと花言葉 
皇帝ダリア|気高く・やさしく・美しく。
真っ赤な「皇帝ダリア」
皇帝ダリアの増やし方

 

 

 

人気ブログランキングの応援ありがとうございます。
あなたのクリックが記事更新の励みになります

庭・花壇づくり ブログランキングへ


5月の花々(我が家の5月の庭)

一年中で一番綺麗になる季節、我が家の庭にも、
激しい寒さに耐えた花達が咲き始めました。

 

赤、白、黄色、ピンク、紫と、いろいろ混じってとても綺麗です。
庭を華麗に彩る バラ・バレリーナも咲き始めました。
とても華やかです。

 

s-s-バラ バレリーナ 033  s-バラ バレリーナ 022

 

沢山の蝶が群がるノースボール。

あたり一面に広がる、羽衣ジャスミンの甘い香り!

 

優雅な白いシャクヤク!

ユニークな花の形のニゲラ(黒種草)

 

きれいな紫色のカンパニュラ。

群衆で咲くと圧巻のノースボール。

 

どの花もとてもきれいです。

何時間でも眺めていられそうです。

 

 

s-バラ バレリーナ 037  s-バラ バレリーナ 021  s-バラ バレリーナ 023  s-バラ バレリーナ 032  s-バラ バレリーナ 039  s-バラ バレリーナ 017

 

花を見ながら、近所の友達と時々庭でティータイムをします。
花を肴に、話がはずみます。
とても幸せなひと時です。

 

tetaimu

 

台風の影響で、例年とまでは行きませんが、
それでも一勢に咲き誇る花達を眺めながらのお茶は
格別です。

 

人気ブログランキングの応援ありがとうございます。
あなたのクリックが記事更新の励みになります

庭・花壇づくり ブログランキングへ

 

 


母の日とカーネーション カーネーションと花言葉

IMGP9524 (1)

 

母の日にお母さんに感謝の気持ちとしてカーネーションを

送るようになったのは、いつの頃からからでしょうか?
考えて見ると、私の小さい頃には、まだそのような習慣は

なかったように思います。

 

 

しかし、日本に母の日が伝わったのは大正時代と言われています。

 

その後、1937年に森永が豊島園で「森永母を讃える会」開催したことで
5月第2日曜日が母の日ということで定着してきています。
母の日が近ずくと、花屋の店頭がカーネーションの花で賑わいます。
カーネーションは、

今では品種改良などで、花の種類も色も、とても多く、
しかも四季咲きもあり一年中楽しむ事ができます。

 

 

今は、「母の日は」貰う立場になりましたが、最近では、

花だけでなく、いろいろな品物を貰うことも多く、

とても喜んでいます。

 

 

何はともあれ、日頃お世話になっている、お父さん、お母さんに、

年に一度感謝を現す意味での、プレゼントは、

とても喜ばれることだと思います。

 

 

この母の日にカーネーションを贈るようになったのは、

アメリカが発祥ですがカーネーションが選ばれたのは、

やはり花言葉からなのでしょうか?

 

 

s-12-05-09_010
カーネーションの花言葉
赤 ・・・・・「真実の愛」「母の愛」「情熱」
白 ・・・・・ 「尊敬」「純潔の愛」
ピンク ・・・「感謝」「暖かい心」
黄色 ・・・・「軽蔑」「嫉妬」「愛情の揺らぎ」
紫 ・・・・・「誇り」「気品」

ナデシコ科 多年草
花期 4~6月
別名:オランダセキチク(石竹)、オランダナデシコ(撫子)

 

 

 

いつも訪問ありがとうございます
ブログランキングに参加中です
↓ ポチッとしていただけると嬉しいです。

庭・花壇づくり ブログランキングへ

 


最近の投稿
カテゴリー
良く読まれている記事
タグ
最近のコメント
メタ情報

ページの先頭へ